一宮の人気店 森本サンドイッチ工房

地元(愛知中心)お店情報

こんばんは。。
「接待を伴う飲食店」は行ってないですが、、
「減った胃を補う爆食店」は適宜行ってるルギーです(爆

「夜の繁華街? 接待を伴う飲食店? いってないよ!!」
って否定するおじさんが多いですが、
聞くときは文書で返答もらいましょう。。
「行ってない、」か、「イってない、」かどっちかわからんので、、

「そーゆーとこ、行ったけど、、、
イ、イ、、、イってはいない。。。」
っておバカな言い訳するおじさんもいそうなんで、、

さて、、ここでやっと本題に、、
「はい。 5冊で3600円になります。」 、、、それは本代。。
新珠三千代、、でなく、改めまして、、

今日は一宮の森本サンドイッチ工房さんを紹介します。
店主は森本さんでなく、一宮市森本にお店があるのでこの店名です。

店主はランニング友で、ウエルさんと呼んでいます。ご本人も240キロのウルトラマラソン出たりとか変態ランナーです(爆 ウエルさんにはランニング企画でとてもお世話になってます。

まずは、自分はいつも名古屋ウイメンズマラソンのとき、ここのサンドイッチでランナーが一番ヘロヘロになる38キロ地点あたりで仲間へのエイドを出してます。そのほか、名城公園で朝ラン企画した時のアフターサンドでラン後にみんなで食べたり、一宮のお店までの、森本サンドイッチランってのも企画します。

いちおう自分の企画がお店のイッキ来訪の23名を上回って31名という、森本サンドギネス記録あります(爆 この時は、世界のすー先生こと、48時間マラソン元世界記録保持者の稲垣寿美恵さんもご参加いただきました。

このお店のすごいところは、朝6時開店から車がひっきりなしに訪れる人気店。自分の好きなのはエビフライロールやイカロール。マヨネーズは画像の自家製マヨマシン、、

だいたい月火が定休日で、日曜は午前11時前に売り切れになるときもあるんで、早い時間に行かれることをお勧めします。
チラミニ、、じゃなかった、、ちなみに、、
画像にあるイチゴサンドは旬の季節商品なので冬だけの限定製作になるので今は販売していません。

ウエルさんいつもありがとうございます。働き過ぎてコロナ、、って倒れんように(爆

はやくコロナが終息してランイベント企画したいな。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました