こんにちは。
いつも考え事してばかりいる老婆、
小松 タネ (こまつ たね) です・・・・・
同じく、優柔不断のその娘、
堂島 祥香 (どうしま しょうか) です・・・・・
同じく、被害妄想の姉、
何ヶ丘 椎乃 (なにがおか しいの) です・・・・・
逆に、人生謙虚に生きてる妹、
中 沢里 (あたり さわり) です・・・・・・
まだ続けますか?
もういいです。。。はい、わかりました・・・
荒畑のBonne Femme(ボンファム)さん、御器所のCAZAN(カザン)珈琲店さんと
地元のカフェの投稿が続いていますので、今日は鶴舞。。
鶴舞公園内にある隠れ家的..なカフェをご紹介します。
nunc nusq (ヌンクヌスク)さんです。
もう50年以上地元鶴舞にいるけど、こういうオサレな店ができたのは初めてです。。
ルギーがご幼少の頃(自分でご幼少、って言うな..)、40年以上前、、
築100年以上の古民家、昔ここは田楽やさんだったかと。。
むか~しからあった陸上競技場が、テラスポ鶴舞、っていう、サッカーなどができる多目的グランドが2面できた、そのすぐ北隣に、緑化センターにくっついてひっそりとあります(笑
冷静パスタに考えてみたら(爆..、鶴舞公園って、都会に近いのに
JR駅直結だし、名大病院も隣接してて、桜の名所。
グランド2面、市公会堂、昔は歌手もここでコンサートしてた、、
鶴舞中央図書館、野球場、噴水塔、奏楽堂、普選記念壇(何ソレ..)
その他池や公園もコンパクトに収まってるある意味すごい公園。。
ちなみに、、普選記念壇でたまにライブあるけど、、
1キロ先の当家までめちゃガンガン曲聞こえます(爆
店内も奥の席とかあって、隠れ家的なカフェな感じ。。
地元の人でもこの前通らないとカフェあるの気づかないかも。。
鶴舞公園や、近く寄ったらぜひ行ってみてね。。
あと、鶴舞には先日投稿した、
JR高架下にある パンダ食堂さん
駅から北に行ったところにある ドルチェビータさん
もおすすめなのでぜひ~




コメント