
(注 TAKAKOを見るときは部屋を明るくして、画面から2m離れてご覧ください。。。
おお、、
タイムリーなソーシャルディスタンス(爆
今日は名古屋市内でTAKAKOせんせいのZUMBA。
いつもお元気でレインボーなTAKAKOせんせい。
半年ぶりか、もしかしたら今年初めてかも、
もし落雷とかで停電になっても、せんせいが自光しレッスンできるかも(爆
最近コロナ禍でカラダ動かす機会がめちゃ減って、ダラダラと胃を動かす機会がめっちゃ増えて成人病まっしぐらな感じ〜。
まあ、55にもなって成人、って呼んでいいのかどうか知らんけど..
片足痛めていてほとんど飛んだり動けなかったですが、今日も楽しく動くことができました、
せんせい、みなさん、ありがとうございました〜

ズンバは、未経験のかたには、イメージだと激しくて難しい、って思うかたが多いと思いますが、実は覚えやすい動きが多いです。
実際このルギーもシャイで有名…
でも7年以上続いてます。
シャイなかたは、なんか初めてだとみんなに見られて恥ずかしい、と思うかもですが特にそんなことはなくて、
始まったらもうみんなズンバーズハイ(何それ..)になってるんでもう人のこと見ていません(爆、、
なので逆に、わたしズンバ上手だから見て、って自慢したいかたも、みんながわたしを見ている、と陶酔して踊っているんだけど、実際だれも見てません(爆
なのでズンバ初体験のかたも、気軽にクラブのスタジオレッスンやインストラクターのサークルにぜひ参加してみてください。
あと、
ズンバとは、って、ズンバについて感じたことを過去投稿しています。
ズンバ初心者のかたや、サルセーションとの違いを知りたいかたは参考にしてくださいね。
☟☟ これです

ちなみに
今日つけてたマスクは、48時間走元世界記録保持者
すー先生こと稲垣寿美恵さん監修の
☟☟ウルトランマスク です。
コメント