
※ご案内
これと別の投稿では、同じ地域のおすすめモーニングのカフェ、喫茶店をまとめましたのでぜひそちらもご覧ください。
☟☟☟☟これです。。

こちらでは、名古屋で思わず行きたくなるバラエティに富んだお店をランチをメインにご紹介しています。
オシャレなカフェ、コスパ良し、デカ盛り、オーガニック、自然食、マクロビ、和洋.フレンチ.インドネパール.タイ.スリランカ.ベトナムなどの各国料理、ゆったりくつろげるお店、映える店、魅力的なお店など、ユニークないろんなジャンルのお店です。
基本、ゆったりできるお店、いろんなジャンルのお店、をコンセプトにしているので、たとえば平日仕事合間のランチにサッと食べるとか、栄名駅オフィス街などはほとんど載せていません。。
掲載する店舗が多いので、ここでは画像少々と簡単な紹介文を載せます。
お店の地図や詳細、その他の画像などは、当時訪問時のレポートを紹介分の後にリンクしますので、そちらもご覧ください。
前半は、当方の地元の御器所.荒畑.鶴舞とその近辺がメインで、後半は名古屋市内いろいろな地域のユニークな魅力的なお店を載せていきます。
また、この中の投稿も
・各国料理集(アジア中心の世界の料理)
・ヴィーガン、オーガニック、マクロビ、自然食集
・当方の地元、御器所荒畑鶴舞近辺集
など、項目ごとに分けて投稿し直してまとめていますのでそちらもご覧くださいね。
では、まずは前半は、御器所鶴舞荒畑近辺から、
後半は名古屋市内全般のお店を載せていきます。
- ドルチェビータ(Dolce Vita) 鶴舞
- ブレッシングス 名古屋大学
- 戎(ebisu) 名駅店 名古屋駅
- kitchen KEN (キッチン ケン) 池下
- から揚げまる 東別院
- チーズと生はちみつBeNe 金山
- 竹内ススル 今池
- ヘルシーキッチンスマイリー(Healthy Kitchen SMiLeY)春日井 ~タニタ食堂のメニュー提供店~
- ガルバ(Garba) 大曽根
- インド・ネパール料理 インパール 東別院
- インド・ネパール料理 サハラ 新栄・千種
- ケンタッキーフライドチキンの食べ放題 ららぽーとみなと
- カフェ クレア(Cafe CREA) 庄内緑地公園
- ハンビジェ(韓美膳) ららぽーと東郷
- とんかつ咲咲亭 覚王山
- カフェ・ヴェリーヌ 荒畑
- マダム アン( madam an) 御器所
- わしょく屋 春日井
- ボンファム(Bonne Femme) 荒畑
- タイ料理 サワデーすみ芳 鶴舞
- エムズカフェ(M’s cafe) 平安通 大曽根
- スリーピッグ(3PIG)名古屋本店 金山
- 天ぷら いづも 鶴舞・千種
- 十夢 (ラーメン) 荒畑
- イクジーノカフェ(II Cugino cafe) 鶴舞
- ファニーズカフェ (funnys cafe) 御器所
- ヌンクヌスク(nunc nusq) 鶴舞
- レストランジュノス(juno’s) 御器所
- 世界の山ちゃん (期間限定でランチ営業) 鶴舞
- うをとよ 荒畑
- うなぎの石川 御器所
- 雑貨cafe HIDE & SEEK 荒畑
- インド料理 ムガルパレス 鶴舞
- キッチンマツヤ 伏見
- トルコ料理 タクシム 新栄・高岳
- ペルー料理 インカ飯 新栄・東新町
- フランカ 荒畑
- カフェグローブ(Cafe Glove) 御器所・吹上
- Wit cafe (ウイット カフェ) 鶴舞
- らあめん好陽軒 桜山
- cafe and N 鶴舞
- 花果(ホアクア) ベトナム料理 御器所
- 花音 御器所
- マンマカフェ(manma cafe) 御器所
- ミールスアンドロティバイパハナ スリランカ料理 御器所・吹上
- 菜の花亭 御器所
- タンドリーキッチン インドネパール料理 鶴舞
- ナカキプラス(NAKAKI+) 鶴舞・千種
- Delish Lunch(デリッシュ ランチ) 鶴舞
- アロハダイニング ルアーズラナ 鶴舞
- キッチン千代田 鶴舞
- ダイニングカノー(DINING KANO) 川名
- カフェボロン 鶴舞・東別院
- 西アサヒ 荒畑
- パンダ食堂 鶴舞
- ごとらや(GOTORAYA) 鶴舞
- さくとん 桜山
- BLIZZARD(ブリザード) 鶴舞
- 三吉 (ラーメン) 荒畑
- 餃子王(ぎょうざわん) 御器所
- ベジキッチン・グーグー 本山〜猫が洞通
- オーガニックカフェ・ププキッチン 浅間町、浄心
- タルカリ(TARKARI) 本山〜末森通 ネパール料理
- 洋食工房パセリ(デカ盛りで人気) 塩釜口
- えごま 金山
- 自然の薬箱カフェ&キッチン 千種
- アースカラーラボ名古屋 新栄
- オーガニック食堂 Engi 八事
- 玄米食の店 のら 金山
- メイホクバーガー(MEIHOKUBURGER) 伏見
- マンダレー(MANDALAY) 川名 ミャンマー料理
- サラダショップ LANCIA(ランチア) (杁中 サラダ)
- 本格肉料理 丸小(Maruko) 新栄
- まめでのベジスイーツ&cafe 平針
- 表参道燻製堂 (燻製カレー) 今池
- 旬菜カフェおてあて (東山公園)
- 花ごよみ(東区 超コスパ良 モーニング)
- 月のひなた 今池
- 僕らのフレンチ シュクレ(sucre) 今池
- やさしいスウィーツカフェ コルポ (荒子)
- やぶや今池本店(居酒屋のランチ) 今池
- じょじょ吉 桜山
- ゆうなんぎい 鶴舞
- カフェ クレア(cafe CREA ) 西区
ドルチェビータ(Dolce Vita) 鶴舞


ドルチェビータさんは、鶴舞から千早方面に進んだところにあるイタリア料理店。
ランチタイムは、ガレットのランチがあっておすすめ。
お昼時でも、じっくり作られてて、
昼でも予約してゆっくりガレットを堪能してくださいとのこと。
また、夜はいろんなメニューがありますが、チーズフォンデュのコースが仲間たちには大好評で、貸し切りも2回ほどしました。
オーナーご夫妻もとても親切で良いかたで、自分の他の企画でもいろいろとお世話になっています。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ブレッシングス 名古屋大学


名古屋大学のすぐ南、名古屋大学駅が最寄で、川名からでも1.5キロくらい。
メインの魚があるけど、その前に完成された前菜に圧倒されます。。
☟☟このお店訪問時の投稿です

戎(ebisu) 名駅店 名古屋駅

串揚げ&ワイン 戎(えびす)名駅店 さん。
10月オープンしたばかりで、名駅西のアパホテルの1階にあります。
夜のワインとともにいただく
フレンチソースのオシャレな串揚げコースが人気。
☟☟このお店訪問時の投稿です

kitchen KEN (キッチン ケン) 池下


池下に新しくオープンした kitchen KEN さん。
JR鶴舞高架下にある、パンダ食堂さんの料理長だったかたが新しくオープンしたお店です。
ランチは、プレート、パスタ、カレーなどから選べます。
☟☟このお店訪問時の投稿です

から揚げまる 東別院


東別院から上前津に北上する途中にある、
から揚げまる さん。
テイクアウトがメインな感じもありますが、メニューが豊富で唐揚げのボリュームがすごい、、
10種類以上のソースから好きなものをかけられます。
☟☟このお店訪問時の投稿です

チーズと生はちみつBeNe 金山


アスナル金山の1Fにある、
チーズと生はちみつ BeNe さん
豪華なワンプレートのランチやは魅力的で、
チーズ&生はちみつ(クラッカー付) が食べ放題のセットなどいろいろ楽しめます。
☟☟このお店訪問時の投稿です

竹内ススル 今池


今池の 竹内ススル さん
丸の内、伏見の人気店、鷄そば啜る さんの系列店。
濃厚鷄白湯スープ 鷄そばがオススメだけど
ラーメンメニューに隠れて、レアチャーシュー丼もおすすめ。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ヘルシーキッチンスマイリー(Healthy Kitchen SMiLeY)春日井 ~タニタ食堂のメニュー提供店~

タニタ食堂のメニュー提供店、ヘルシーキッチンスマイリーさんです。
タニタメニューの提供の日とない日があるのでチェックして伺ってくださいね。

ガルバ(Garba) 大曽根


朝と昼はこのイタリアンスタイル。
夜は和食の 雅流(ガル) さんとして営業されてる、
イタリアン料理人と和食の料理人のご夫婦のお店です。

インド・ネパール料理 インパール 東別院


東別院交差点近くにある、インド、ネパール料理、インパールさん。
ランチはカレー系が多く、他にもリーズナブルで興味あるメニューが多いです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

インド・ネパール料理 サハラ 新栄・千種


新栄と千種の間、広小路通の千郷町の交差点近く、
インド・ネパール料理 サハラさん
カレーとナンのランチがメインですが、カレーの種類たくさんあります。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ケンタッキーフライドチキンの食べ放題 ららぽーとみなと

ケンタッキーフライドチキン(KFC)の
ビュッフェ、食べ放題が、ららぽーと名古屋みなとアクルス
にできたので紹介いたします。
☟☟このお店訪問時の投稿です

カフェ クレア(Cafe CREA) 庄内緑地公園


カフェ クレア(Cafe CREA)さん。
野菜ソムリエ監修のランチ、1日10食限定の、
「気まぐれ おにぎりプレートランチ」がおすすめ
☟☟このお店訪問時の投稿です

ハンビジェ(韓美膳) ららぽーと東郷


ららぽーと東郷にある、
韓国料理の パンビジェ(韓美膳)さん。
ランチメニューはみんな映えてヘルシースマートなオシャレなメニューばかり。
☟☟このお店訪問時の投稿です

とんかつ咲咲亭 覚王山


覚王山近く、とんかつの 咲咲亭 さん
訪問時は残念ながら持ち帰りのみの時期でしたので
持ち帰り時の投稿です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

カフェ・ヴェリーヌ 荒畑


カフェヴェリーヌさんは、マイナーな荒畑..で、人気のカフェです。
駅から南に1キロくらい南にはいった住宅街の中にあります。
平日の日中は、お子様連れのママさんが多いです。
ランチは野菜も多く使った豪華でヘルシーなメニューが多いです。
自分訪問の際はカレーのランチにしましたが、お子様も食べやすい味でした。
ランチ注文すると、キッシュがお値打ち価格で追加注文できます。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
マダム アン( madam an) 御器所


マダムアンさんは、中京テレビ キャッチで紹介された、ユニークなママさんの古民家カフェです。
御器所から住宅街に入った、ちょっとわかりづらいところにあります。。
いろんなメニューが充実していて、どの時刻に伺っても見合ったメニューがあって、席もバラエティーに富んでてゆったり落ち着けます。
ランチは1500円でしたがとても内容が充実。
とても多くの、いろんな食材が自家製。
選べるデザートとドリンクは、昔ながらのプリンとチャイにしました。
すごくオサレで豪華なランチになりましたよ。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

わしょく屋 春日井


名古屋市内でないですが、コスパ良しの豪華な和食屋さんを訪問したので紹介いたします。
春日井の わしょく屋 (←店名)さん。
わしょく屋御膳 1,500円+税は、茶わん蒸し、ドリンク、デザートまでまでついて、優雅なランチになりますよ。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ボンファム(Bonne Femme) 荒畑


ボンファムさんは、御器所鶴舞に挟まれたマイナーな街..荒畑でとても人気のカフェです。
こちらはもともとが不二家レストランだったところで、この近辺では珍しく、駐車場も多く確保されて、店内も広いです。
で、店内も各席がとても広く確保されているので、打ち合わせにはいつもここを利用しています。今のコロナ禍にはとても使いやすいです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

タイ料理 サワデーすみ芳 鶴舞


サワデーすみ芳さんは、鶴舞の大きな五差路の交差点にある、タイ料理のお店です。
ランチメニューが充実していて、一番人気の2色カレーセットを注文。
3種類のカレーから好みの2色を選べます。
1200円で、サラダ、スープ、デザートもついててお値打ちですよ。
☟☟このお店訪問時の投稿です
詳しくは個別の投稿を。
エムズカフェ(M’s cafe) 平安通 大曽根


薬膳を基にしたおうちご飯とカフェ。
薬膳コーディネーターの資格を持つオーナーさんが8/20オープンされたばかりの特に女性必見のお店です。
食べても気づかなかった糖質30%カットのマンナンライスとか、
漢方、薬膳、グルテンフリーなどを取り入れながらも料理はとてもおいしいです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

スリーピッグ(3PIG)名古屋本店 金山


金山から堀川方面へ向かったところにある
スリーピッグ(3PIGS)さん。
ランチは、自家製ローストポーク丼、まるごと一本角煮丼、
いずれも圧巻。。
サラダと、ちゃんとした豚汁もついていて、
味もビジュアルもボリュームも満足です。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

天ぷら いづも 鶴舞・千種


天ぷら いづもさんは、イオン千種の隣、JR高架下にあります。イオンの平面Pの一番西側に停めるとお店はもう目の前です。。
なかなか天ぷら屋さんに行く機会がないかと思いますが、買い物のついでに寄ってみては。
天丼以外などのメニュー以外に、かき揚げ丼もあり、このかき揚げ丼は、大半がぷりっぷりのエビでめちゃ食べ応えありますよ。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
十夢 (ラーメン) 荒畑

十夢さんは、荒畑より西に向かったところにあります。
イタリアンの経験のある店主さんで、
ボンゴレラーメン、ペペロンラーメンなど、イタリアンなラーメン..もいろいろあり、人気のメニューです。
以前は香辛料の効いたペペロンラーメン、これは人によっては辛さ的にキツいかも、、自分は好きなんですが。。
で、今回は人気№1のトマトまぜメンに。
ラーメン、ってイメージではないかもですが、おしゃれなまぜメンって感じで、これもとてもおいしかったです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
イクジーノカフェ(II Cugino cafe) 鶴舞



イクジーノカフェさんは、鶴舞の五差路の交差点を西に向かったところにあります。
間口があまり広くないので、通り過ごしたり、店内狭いかなと思われがちですが、奥行きが広く席も割とあります。
ラテアートのカフェでも人気のお店です。
画像はミートプレートランチ 900円。
コーヒーなどの一般的なドリンクは+100円で、今回のようなラテアートなどのドリンクは代金からマイナス150円でつきます。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
ファニーズカフェ (funnys cafe) 御器所



ファニーズカフェさんは、中京テレビ、キャッチでも紹介されたお店です。
昭和生涯学習センターのすぐ隣です。
店内はさほど広くなく、厨房のある1階、あと、中2階、2階に席が設けてあります。
インスタ映えするユニークなメニューや、モーニングメニューもとても魅力的です。
ランチは、訪問時日替わりの有頭エビフライが売り切れで、レンコンのはさみ揚げに変わりました。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿のひとつです

ヌンクヌスク(nunc nusq) 鶴舞


ヌンクヌスクさんは、鶴舞公園の中に、ほぼど真ん中(笑 のあたりにあります。
築100年以上の古民家、というか、子供の頃たしかここは
田楽屋さんだった記憶が..
以前の陸上競技場、今のテラスポ鶴舞のすぐ北です。
午後2時訪問でも満席の人気店。
ドリンク付き1400円の スパーシーポークカレーも魅力的でしたが
C キッシュランチにしました(ドリンク付き1200円)
食事以外でもケーキ、スウィーツ類も充実しているので
ランチ以外にもティータイムにもぜひおススメです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

レストランジュノス(juno’s) 御器所


御器所の日本式洋食レストラン
ジュノス(juno’s) さん
3段重も、日替わりランチも満足~
詳しくはブログの個々の投稿で…
☟☟このお店訪問時の投稿です

世界の山ちゃん (期間限定でランチ営業) 鶴舞


JR高架下、鶴舞から千種へ向かうあたりにある、世界の山ちゃん鶴舞店。
こちらのランチタイム営業は期間限定のようです。
800円の日替わりランチが2種類ありました。
画像は幻の手羽まぶし、1200円です、ひつまぶし風に手羽先がのっています。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

うをとよ 荒畑


荒畑駅からすぐの、うをとよさん
鮮魚店に併設されていて、魚料理がお値打ちにいただけます。
うな丼1700円+税 もお値打ちですが、
天ぷら、フライ、刺身などの各ランチもリーズナブルでおすすめ。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

うなぎの石川 御器所


うなぎの石川さんは、御器所の西友から北へすぐのところにあります。
うな丼並が1800円ととてもリーズナブルです。
近くに、といっても2キロ以上は離れていますが..
うな富士さんという。行列のできる有名なうなぎ屋さんもあります。
そちらだとうな丼は3500円以上にはなると思うので、予算に応じて使い分けてください。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
雑貨cafe HIDE & SEEK 荒畑


HIDE&SEEKさんは、荒畑駅からすぐ近くです。
別で紹介しているボンファムさんの大通り挟んで向かい側くらい。
いつも、雑貨屋さんかな、と思って通り過ぎていましたがCAFEもやってみえます。
ランチタイムは1000円で2種
(キッシュ+スコーンプレートORキーマカレー)あり、
キッシュ+スコーンにしました。
店内の雑貨を見ながら料理を待つのもよいですね。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

インド料理 ムガルパレス 鶴舞


ムガルパレスさんは、鶴舞から千早方面に向かったところにあります。
他で紹介している、ドルチェビータさん、アロハダイニングさんとほぼ同じあたりにあります。
日替わりカレーもあり、他にもいろいろなカレーのランチメニューがあります。
辛さも、甘口から激辛まで5種類から選べます。
なんと、、ナンと..ライスが食べ放題です。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です
キッチンマツヤ 伏見


伏見の、広小路チッキンマツヤさん です。
ずいぶん前からある老舗の洋食レストラン。
洋食屋さんで、ハンバーグ、とんかつ、トンテキってあこがれますね。
☟☟このお店訪問時の投稿です

トルコ料理 タクシム 新栄・高岳


マツコ&有吉 かりそめ天国 でも紹介された、トルコ料理のお店です。
スープ、ドリンク、トルコアイスまでついたコスパ良いランチがあって満足できました。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ペルー料理 インカ飯 新栄・東新町


瓦町の国道41号沿いで、夜は飲食店街の地域。栄と新栄の間、東新町の南にある、
ペルー料理の インカ飯 さん。
なかなかペルー料理のお店は少ないので貴重です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

フランカ 荒畑



フランカさんは、当家の超近所です…
荒畑駅より500mくらい、大通りから1本入った昔の商店街にあります。
町の喫茶店、というイメージですがフランカさんの特徴は
朝6時から営業されてるのと、喫煙可なところ。
この2点で重宝するかたもみえると思います。
ランチタイムにお伺いしたことはないですが、画像は焼きそば定食、昔ながらの意らリアンスパです。
モーニングメニューも充実していますよ。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

カフェグローブ(Cafe Glove) 御器所・吹上


御器所より吹上が近いです。
雑貨SHOPのグローブマートさんに併設のおしゃれなカフェ
バーガーランチ 1200円(ドリンクは別)
ボリュームあります。他のランチも魅力的でしたよ。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

Wit cafe (ウイット カフェ) 鶴舞


Wit cafeさんは、鶴舞から、JRの高架線路を金山方面に向かった高架下にあります。
こじんまりとしたお店で席数は少ないです。
ランチメニューは予想より充実していて、自分は唐揚げプレートにしましたが、他にもタコライスランチ、あと、週替わりのパスタやカレーが3種類ありました。
とてもおしゃれなお店。
会計時はお店のかたを呼んで、席で会計するシステムです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

らあめん好陽軒 桜山


好陽軒さんは、デカ盛りでも有名なお店です。
ご夫婦の息の合った掛け声…が、客の人気になっています。
ルギーは大食いなんで注文するのは、、大盛スペシャルメンマ1400円。
大量のメンマを食べて→大量のチャーシューを食べて→やっと麺にたどり着きます。。
席はカウンターのみですが、満席でも後ろで待ってる間に注文を聞いて準備してくださるので、待ち時間はわりと少ないです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

cafe and N 鶴舞


Cafe and Nさんは、鶴舞交差点を西に入ったところにあります。
オシャレなスウィーツが人気のお店ですが、
本格的スープの豪華ランチがあります。
ボルシチ、ポトフのランチがあり、画像はポトフのランチ。
スウィーツもそうですが、こちらもインスタ映えしそう。
だいたいのドリンクが+200円でプラスできます。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

花果(ホアクア) ベトナム料理 御器所


御器所にある、花果(ホアクア) さんです。
外観内観から、カウンターとテーブル席のある小さな’喫茶店’’と思ってました。
メイン料理が選べるランチもあり、ボリュームあってお値打ちです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

花音 御器所


御器所の洋食レストラン 花音 さんです。
ランチもそうですが、夜もいろいろな洋食料理がリーズナブルにいただけます。
詳しくは個別の投稿をおごらんください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

マンマカフェ(manma cafe) 御器所


御器所の マンマカフェ(manma cafe)さん
いちおう イタリアン になると思いますが、ちょっと洋食カフェ、レストラン、という感じもある、入りやすいお店です。
詳しくは個々の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ミールスアンドロティバイパハナ スリランカ料理 御器所・吹上


御器所から吹上へ向かう途中にある、スリランカ料理の、ミールスアンドロティバイパハナ さん。
金山にある、パハナ(PAHANA)さんというお店の2号店とのことで、そちらとはちょっと料理も違うようです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

菜の花亭 御器所


御器所の、昔から人気のお店、菜の花亭さん。
選べる丼ぶりのメニューが人気です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

タンドリーキッチン インドネパール料理 鶴舞


インドネパール料理の タンドリーキッチンさん
守山、日進にもあり、3号店です。
クセがなく、日本人に合う感じで、ちょっとファミレスぽい感覚です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ナカキプラス(NAKAKI+) 鶴舞・千種
ナカキ食品さんのアンテナショップというかアンテナレストラン。イオン千種の横、JR高架下にあります。
ライスやパスタがナカキさんお得意のこんにゃく素材にして糖質ゼロ、料理1品でも75%オフになるメニューの数々です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

Delish Lunch(デリッシュ ランチ) 鶴舞



Delish Lunchさんは、鶴舞交差点を西に入ったところ、
別で紹介しているcafe and Nさんやイクジーノカフェさんとも同じあたりにあります。
イートインできるお弁当屋さんです。
おかずを選んでからあたたかいご飯を入れてくれます。
白米か十六穀米かが選べます。
別で紹介しているcafe and Nさんやイクジーノカフェさんとも同じあたりにあります。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

アロハダイニング ルアーズラナ 鶴舞


アロハダイニングルアーズラナさんは、鶴舞から千早方面に進んだところにあります。
他で紹介している、ドルチェビータさん、ムガルパレスとほぼ並んだところにあります。
1000円前後のハンバーガーのセットメニューがいっぱい。
画像は温玉タコスライスセット。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

キッチン千代田 鶴舞


キッチン千代田さんは、鶴舞の五叉路の交差点を西へ、少し南に入ったところです。
名前から、洋食屋さん、というイメージを持っていましたが、
ステーキハウスってなってました。
1200円のランチを。
やっぱ洋食屋さんのイメージで、他のお店と違い、
懐かし美味しい、、感じです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ダイニングカノー(DINING KANO) 川名


川名、壇渓通りにある
ダイニングカノー(DINING KANO)さん
お店のマスターは、喫茶店、と言うけど丁寧な仕事で洋食屋さん洋食屋さんの料理が。
いわゆる流行りの配達員の友達から勧められた、じっくりオーブンで焼くハンバーグランチもとても美味です。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

カフェボロン 鶴舞・東別院


鶴舞店ですが、東別院からも近いです。
全国区で人気のうなぎ店、うな富士さんの隣です。
ハンバーグが人気。
カットステーキが400g1300円とお値打ちなランチがありました。
席数も多くゆったりできるお店です。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

西アサヒ 荒畑


円頓寺の西アサヒさんのタマゴサンドが知られていますね。
今は形態を変えて違う名前で営業されていますが。
こちらは当家の近所で、町の喫茶店、って感じで、
定番のタマゴサンド(エッグサンド)があります。
☟☟このお店訪問時の投稿です

パンダ食堂 鶴舞


パンダ食堂さんは、JR鶴舞駅の高架下、駅から徒歩0分(笑
道路、公園側、で言えば公園側。なのですぐ横が公園で市公会堂です。
何年か鶴舞でランニング企画を毎週やっていたころよくおじゃまさせていただきました。
いろいろメニュー見るけど結局いつも食べるのは
キーマカレーとマンゴーパフェ、に落ち着きます。。
昼に限らず夜もいろんなユニークなメニューがありおススメです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

ごとらや(GOTORAYA) 鶴舞


鶴舞の ごとらや(GOTORAYA)さんです。
定食屋さん?
惣菜屋さん?
弁当屋さん?
和食?洋食?
カフェ?
駄菓子屋さん…..?
みんなです(爆
1品、2品チョイスなど、いろいろ食べれる定食がおすすめです。
詳細はブログで見てね。
☟☟このお店訪問時の投稿です

さくとん 桜山


さくとんさん、こちらは桜山にあります。 桜山交差点角にあります。
以前の店名は、つるとんさん、だったかと。
席はカウンターのみで、7,8席です。
メニューはからあげやカツの定食、丼。
590円の味噌カツ丼にしました。
リーズナブルで、カツも厚い。。
☟☟このお店訪問時の投稿です

BLIZZARD(ブリザード) 鶴舞



ブリザードさんは、鶴舞公園の南にほぼ隣接(笑
間口が広くないので見過ごしやすいですが、派出所のほぼ向かいです。。
コーヒーもついて900円の大盛りなランチをと思ったけど売り切れで、日替わりランチにしました。
ドリンク付きでも600円は安いですね〜
☟☟このお店訪問時の投稿です

三吉 (ラーメン) 荒畑


三吉さん、家からめちゃ近所です(笑
荒畑駅から西へすぐの大通り沿いです。
つけ麺 特盛(麺2倍)にしました。
こちらも荒畑御器所地区には珍しく駐車場確保されています。
☟☟このお店訪問時の投稿です

餃子王(ぎょうざわん) 御器所



餃子王さん、ぎょうざわん と読みます。。
御器所の地下鉄におりていく地下の途中に急に現れます(笑
麺と飯で600円のお値打ちなランチも魅力的でしたが、900円の酢豚定食にしてみました。
両方ともボリュームありコスパ良いです。
麺+飯ランチも定食も種類がたくさんあるので、日々仕事の合間にちょこちょこいかれるかたにはとてもありがたいです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベジキッチン・グーグー 本山〜猫が洞通


本山から北上した猫が洞通りにある ベジキッチン・グーグー さん。
グルテンフリー、ベジタリアンにやさしいお店で、日替わりでいろんな野菜のデリが食べられる
おなかグーグーランチ 1500円 が人気です。
詳しくは下のリンク投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

オーガニックカフェ・ププキッチン 浅間町、浄心


浅間町と浄心の中間あたりにある、
オーガニックカフェ・ププキッチンさんです。
ヘルシングあい さんという、地元の無農薬野菜、マクロビオテック食材雑貨など、販売されているお店と併設されています。
詳細は下記のリンクから個々の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

タルカリ(TARKARI) 本山〜末森通 ネパール料理


本山から末森通りに向かったところにある、
ネパール料理のネパール料理、タルカリ(TARKARI)さん。
タルカリ、ダルバートや2種のカレーセットなど
いろいろなランチセットがあります。
詳しくは下のリンク投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

洋食工房パセリ(デカ盛りで人気) 塩釜口


こちらは有名な名古屋のデカ盛り店
通称 爆食パセリ… 洋食工房パセリ さんです。
塩釜口駅からすぐです。
訪問時の日替わりランチは
チキンカツ&豚バラ肉の唐揚げ 1000円
おかずのボリュームめちゃめちゃあります。。
ごはんもおかわり自由です。
お客のほとんどが男性です。。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

えごま 金山

金山近く、JR高架下にあるお店 えごま さん
アットホームなとんかつ屋、定食屋さん、っていうイメージ。
日替わりランチがボリュームありました。
☟☟このお店訪問時の投稿です

自然の薬箱カフェ&キッチン 千種


千種の 自然の薬箱カフェ&キッチン さん。
日本野菜ソムリエ協会認定レストランです。
薬膳、漢方、無農薬低農薬の野菜。
カラダに優しいメニューが、レストランのように華やかに提供されています。
☟☟このお店訪問時の投稿です

アースカラーラボ名古屋 新栄


新栄、CBCの新社屋のほうと並びですぐ横、NSCさんの向かいのビルの2階。
1階で販売されてる食材を使ったレストラン
大地のレストラン EARTH COLOUR FLOWER さん
店内もキレイで席もゆったりとってありオシャレなレストランといった感じです。
☟☟このお店訪問時の投稿です

オーガニック食堂 Engi 八事


☟☟このお店訪問時の投稿です

玄米食の店 のら 金山


☟☟このお店訪問時の投稿です

メイホクバーガー(MEIHOKUBURGER) 伏見
伏見の メイホクバーガー(旧 メイホクコーヒー) さん
大通りから一本入ったところ、御園座から近いです。
たまにはデラックスなハンバーガーはいかがでしょうか。
焼きたて、分厚くボリュームあります。
詳しくは個別の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

マンダレー(MANDALAY) 川名 ミャンマー料理


川名のミヤンマー料理(東南アジア料理)
マンダレー(MANDALAY) さんです。
席も多く広く、ランチの種類も豊富でした。
詳しくは個別の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

サラダショップ LANCIA(ランチア) (杁中 サラダ)


サラダのランチはいかがでしょうか。。
いりなか駅からすぐの、サラダショップLANCIA(ランチア)さん
画像は サラダランチ。
メニューの中では一番ヘルシー、控えめなやつを選んだつもりでしたが
なかなかボリュームありました。。
☟☟このお店訪問時の投稿です

本格肉料理 丸小(Maruko) 新栄


新栄の、本格肉料理 丸小(Maruko) さん。
夜は高級肉料理店ですが、ランチは900円のハンバーグからメニューがあり、とてもリーズナブルにいただけます。
ごはんみそ汁はおかわりできます。
(ごはん、サラダ、みそ汁は、以前セルフでとる形式の食べ放題でしたが、コロナの影響で、メイン料理と一緒に提供されています)
☟☟このお店訪問時の投稿です

まめでのベジスイーツ&cafe 平針


平針から少し原寄りのところにある、マクロビオテックカフェ
まめでのベジスイーツ&cafe さん
動物性食材、化学調味料や乳製品、卵、砂糖などを使わず、ほぼ無農薬、減農薬の食材を使用されています。
詳しくは個別の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

表参道燻製堂 (燻製カレー) 今池


今池ガスビルの地下にある、表参道燻製堂さん
燻製カレーのお店です。
SNSでもよく載る画像が人気の合鴨カレーで、
画像は2.5倍の合鴨マシマシカレー。
深いコクのある燻製カレーです。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

旬菜カフェおてあて (東山公園)


東山公園の北にある、
ベジタリアン・マクロビオティック・ビーガンカフェ
旬菜カフェ おてあて さん。
動物性食品・卵・乳製品・白砂糖・はちみつを使わない、ランチ・デザート・ドリンクを提供されています。
詳細は下記リンクの個々の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

花ごよみ(東区 超コスパ良 モーニング)


東区橦木、超高級住宅街にある、花ごよみ さんです。
すみません、、こちらはモーニングの時間帯しかまだ訪問していませんが、
モーニングがチョーお値打ちなのでご紹介。。
ランチタイムその他もお値打ちで魅力的なメニューがあります。
画像はなんとドリンク代のみのモーニングです。
ドリンク以外に、サラダ、お茶漬け、小ぶりのおにぎり2個…
なかなかすごいでしょ。。
おにぎりバージョン以外にも、冷やし茶漬けやトーストバージョンもあります。
☟☟このお店訪問時の投稿です

月のひなた 今池


今池にある 月のひなた さん
基本すべて自家製、玄米ご飯に野菜たっぷりプレートなど。
訪問時のランチのメインディッシュはスペアリブでした。
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

僕らのフレンチ シュクレ(sucre) 今池
今池ガスビルの地下にある、気軽にフレンチが楽しめる
僕らのフレンチ シュクレ(sucre)さん
1400円で、ドリンク付きのランチが。
肉、魚あり、洋食屋さんとフレンチの融合的な、、
庶民的感お手軽感もあります。
詳しくは個別の投稿を
☟☟このお店訪問時の投稿です

やさしいスウィーツカフェ コルポ (荒子)


名古屋荒子にある、
老舗洋菓子ケーキ店のフィレンツェさんの周りに
チョコレート、パン、ジェラート、スウィーツカフェのお店が隣接の
すごいスウィートスポットの中の、スウィーツカフェです。
ランチもオシャレ、ケーキ、タルト、クレープ、パフェなどもあり
チョイスに困ります(笑
詳しくは個別の投稿を。
☟☟このお店訪問時の投稿です

やぶや今池本店(居酒屋のランチ) 今池


今池のドンキのすぐ裏にある、居酒屋やぶやさんのランチです。
普通のリーズナブルな日替わりランチもありますが、
900円で七輪で自分で焼く味噌とんちゃん定食がめちゃお得感ありました。
詳細は個々の投稿をご覧ください。
☟☟このお店訪問時の投稿です

じょじょ吉 桜山


桜山にある、じょじょ吉さんです。
牛カツが魅力、日替わりランチもあってお値打ちです。
キャベツにかけるドレッシングがおいしくていつも購入して帰ります..
☟☟このお店訪問時の投稿です

ゆうなんぎい 鶴舞


鶴舞の ゆうなんぎい さん。
なかなか無い、沖縄郷土料理のお店です。
☟☟このお店訪問時の投稿です

カフェ クレア(cafe CREA ) 西区


西区の カフェクレア さん。
お値打ちな、10食限定プレートランチが人気のお店です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上になります。
こちらの各店ごとの投稿は、自分の雑記ブログにて投稿しています。
~地元 愛知中心お店情報~ よりお探しくださいね。
☟☟☟☟ コレです

コメント