
松屋の人気メニューの再登場〜
シュクメルリ鍋 食べてみました。
去年の、松屋復刻メニュー総選挙
で一位となって今回復活となった
シュクメルリ鍋。

シュクメルリは、鶏肉をガーリッククリームソースで煮込んだ、ジョージア国の郷土料理。
で、松屋では、日本のごはんに合うように仕上げ、鶏肉のほかにはサツマイモが入っています。
感想は、プロというかいろいろなメニューやシュクメルリを何回も食べて口の肥えたかたのレポートを参考にしてね。
オレのような体の肥えた素人の意見はあまり参考にせず、
と言いつつも一応感想載せますね。。
まず総合的には
提供時は表面の解けていないチーズが、着火剤で加熱されながら提供させるので、そのあとトロッと溶けてきます。
味もしっかりついてて鶏肉もいわゆるゴロゴロと大きく、食べ応えありおいしくいただけました。
ただ、2つ気になったことが、、
今回は定食でなく単品を注文しました、
つまりまずはごはんもサラダもなし。
鍋は、ごはんに合うように作ったとのことですが、じゃあご飯か、ってなると、自分はパンが欲しくなりました…
濃い味好みの自分なので、普通な味だとだいたい味がやや薄く感じるんですが、ここのお店での提供は、他店も同じかな、、
自分でも塩味か濃く感じました、自分にはちょうど良いけど。。
もしかしたら、
味が濃い=ごはんに合う、って所もあるのかなと感じました。
ただ、過去松屋さんは近年割といろいろなスープ系というかこういった鍋物?の期間限定メニューをやられていて、ほかのメニューは、例えば、
ゴロゴロチキンのトマトカレー、とかは、
ご飯が合うなあ、って感じたものもあったんですけどね、、
もう一点は、
塩味の濃いスープに甘いサツマイモは、国民に合うのかな、、と、ちょっと思っちゃった。。
ジャガイモの方が、、って少し思いました。。
以上、シュクメルリはこんな感想でした。
復刻総選挙1位なので、皆さんにはベストな味、ってことだとは思いますのでせひ期間内に食べてみてね。
あと、
焼肉丼メニューが今二種類販売中です。 例えばこんな、、

肉好きルギーなのでこれの感想はまた今度投稿しますね。
こういったメニューは、一点、自分のこだわりがあって、
これをしてるかどうかで魅力が半減する、ってところがあるので、そのあたりまた今度投稿させていただきますね。
なお、ブログの他の投稿では、
この地域のお店のランチ特集やモーニング特集をしていますのでぜひご覧ください。60件以上投稿してて、今後も追加していきます。
👇👇コレです

コメント