コスパ最高〜
今日は IN 春日井。

くつろぎ空間 わしょく屋 さんです。
よく、少しずついろいろな小鉢がたくさんついて1000円、1500円ってランチはあったけど、こちらはひとつひとつがメイン張ってるものが多いのでとってもお得〜
今日のランチは、「わしょく屋御膳」


天ぷらの盛合わせ以外にも、刺身と焼魚があり、
煮物、サラダ、高野豆腐
炊き込みご飯(赤飯)、味噌汁
そして、3種のデザートにドリンク
数だけでなく一品一品がクオリティ高く
これだけついて1500円+税はめっちゃお得感あり。
さて、名古屋市内グルメを投稿してるルギーがなぜ急に春日井のお店まで、、?


こちらは、地元在住の有名人、
走る書道家 波多の明翠せんせい。
斬新な書道パフォーマンス、そして、長距離のマラソンも何度も完走。
2012~2013年、約8か月にわたって、
「日本一周絆一筆書きプロジェクト」で6700キロを走破され、
ランナーは知らない人がほぼいない、
さくら道国際ネイチャーラン完走 と、チョーウルトラランナーでもあります。
そして、去年はコロナで会場での開催はできなかったですが、春日井で毎年開催されている「絆マラソン」の主催者。
自分の企画、国道19号 シェ・シバタラン や、ラン友親睦会などにもご参加いただいてます。
ちなみに絆マラソン、
過去2回、1番商品の良い個人賞(笑

をいただいてます。
1回は自分のアイデア(ニセ明翠)
もう1回の、チャラいトラ着ぐるみ(中身オレ..)
この明翠先生のインスタでこちらの魅力的ランチを拝見して、これは行かなきゃ、ってことで先生にメッセでお伺いし、春日井まで出張..
わしょく屋さんは、絆マラソンの際にも、車で選手の送迎をされていたそうです。
会計の際にでも、お店のかたにひとこと、「明翠せんせいのおすすめ見て来ました〜」って声かけようと思ってて、先生から
「オーナーさんはイケメンです」
ってお聞きしてたんで探したら、みえた男性2人ともイケメンだったんでどっちに声かけしようかめっちゃ迷った(爆
ランチは、もっとリーズナブルなものからゴージャスなものまでいろいろあります。
ぜひみんなも一度ランチに寄ってみてね〜
コスパ良すぎて昼は利益ないだろうから夜にもぜひ伺ってね。。
あと、名古屋地区ですが、
ランチ、モーニング、世界の料理、オーガニック、自然食などを訪問した時のまとめ投稿をひとまとめにリンクしたので、ぜひこちらからもいろんな投稿に寄ってみてね〜
👇👇👇コレです。。

コメント