ダイエット検定一級取得者。
でもやらないからほぼ半世紀でぶ…
炭水化物(糖質)制限で減量中。
2週間で5Kg落として、1週間はチーティングや休息で、体重は1Kgアップでキープで小休止。
で、また再スタートです。
で、安価で低糖質の商品紹介です。
坂上&指原のつぶれない店 でよく紹介される 業務スーパー。
そこに、こんにゃく麺があったのでたくさん買いました。うどん、そうめん風と、中華麺風。
チョーお値打ちだったんで無名メーカーのものかと思ったら、群馬のこんにゃくパークさんのものでした。

麺が1.5倍とのことなのでまあまあボリュームあります。
群馬の、こんにゃくパーク、ってご存知でしょうか。中山秀征さんがPRされてる、ヨコオデイリーフースさんのテーマパーク的な施設、製造です。
麺は270gで約35kcal。
と言っても、カップ麺の大盛りでも麺は90 gとかですよね、、乾麺の重さでないので重さは無視して、まあ、普通から大盛りくらいの量はあります。
スープは市販のものを。

汁の残りは飲まないから、実質スープのカロリーは30 kcalくらいかと。

このハム半切れは約10kcal。
完成画像はまた今度もうちょっときれいなやつ載せますが、ささっと載せて作った画像。
汁は残すので、
このラーメン全体でも80kcalくらいで収まることになります。
ダイエット、減量するかた、参考にしてね。
ちなみに、これじゃあ味気ない、物足りないから続かない、ってかたもいると思うので、よくブログでは紹介するお店が名古屋にあるのでここでもリンクしますね。

イオン千種のすぐ真横、
JR鶴舞千種の中間の高架下にある、
キッチンナカキプラス さん。
こちらも、ナカキ食品さんという、地元食品会社。 こちらもこんにゃく製品が人気ですが、そのテナントショップとしてと、その食材を使ってオサレに美味しい料理を提供されてるお店。
例えばこんなランチ。
こんにゃくパスタのカルボナーラ。

そして、テナントショップとして、お店でナカキ食品さんの製品の販売もされてます。

詳しくはリンクの投稿を見てね。
あと、何回か投稿してるから、ブログ内を店名で検索してもらえは他の投稿も見れます。
コレです。

あと、ヘルシー思考のかた、ダイエット中のかた、安全な食材を探してる方とかもみえると思うので、過去に訪問した、ヘルシー、ヴィーガン、糖質カット、自然食、無添加、グルテンフリーなどのお店特集があるのでぜひこれもご覧くださいませ。

コメント