名古屋、北区平安通の、エムズカフェ(mscafe)さん。 老舗氷問屋、川久さんのサクサク氷と蜜を使った、黒蜜ミルク金時。川久の専務さんも登場〜

地元(愛知中心)お店情報

今日は、よくお邪魔してる、名古屋、北区平安通にある

エムズカフェ(mscafe)さん。

水、日が定休日です。

いつもは、糖質3割カットのライスの
カレーやプレートのランチをいただくんですが、今回は

有名老舗氷卸の川久さんの氷と蜜を使った
黒蜜ミルク金時 900円。

川久さんの、

サクサク氷と、甘すぎず大人なシロップ。

かき氷の機械は、微調整が必要な、高い..機械を購入されたようで、それを川久の専務さんよりテクニック指導を受けたかき氷が提供されます。

サクサクの氷に、かき氷ってどうしても甘アマになりがちなシロップだけど、甘すぎず、と言っても濃い〜蜜にあんこも合って、美味しくいただけました。

お客様が少なくなる時間帯だったので客は自分だけだったので、

元フジのアナ、カトパンさん似、
カトパンさんにちょっと年輪足した感じ
(ひとこと多い…)

の、オーナーママさんといろいろお話しすることができました。

そんな時、偶然にも、
川久さんの専務さんがお店に、、

カトパンママと専務さんツーショット..

専務さんは、割とメジャーに出られてる?社長さんの義兄弟とのこと。
川久の広報大使が社長さんのようですが、専務さんも営業上手というか、プレゼンもとても上手にパフォーマンスされそうでした。

専務さんとも少しお話ができて、
川久のウラ話。。と言っても悪いことじゃないですよ(爆…
いろいろ楽しいエピソードをお聞きしました。

ユニフォームのポロシャツの左肩だけに 氷 マーク は、
配達で車運転するときに目立つから(爆..

川久さんの店名の由来は単に、
創業者(現、3代目社長のお爺様)のお名前を略したとこのと。。

川久さんは、いろんなカフェやお店に氷を卸されてて、期間限定でかき氷の販売もされてますが、お店としては臨時に期間で出されてるだけですが、

SNSでは、川久さんのかき氷〜、ってとてもアップされてる氷屋さん。
自分は、川久さんはすでにかき氷屋さんとしてお店を構えてると思ってました。

そんなことも知らず、、専務さんどうもすいません。。

お水は、青山高原のブランド水で、かき氷や、お酒を提供するお店にこのお水を卸されてるとのことです。

専務さん、いろいろ教えていただき
どうもありがとうございました。

さて、エムズカフェさんに話題を戻します。

メニューの
ハーブティーのところになんか、、

3種類、ブレンドが全然違って色も違うし、、

こういう気分の女子(爆、ぜひお試しを。

お店は、いろいろな商品や作品があって、女性は特に待ち時間も見ていると楽しいです。

また、7/10〜17は、

高橋 璃 さんというかたの個展
kizashi(兆し) をお店で開かれます。

カトママオーナーの好きな、癒される作品を店内で展示。
飲食の際にぜひ、あと、個展のみのご来店も大歓迎とのことですのでぜひ〜

今日、カトママさんともいろいろ話した、

マンナンライス、

こんにゃくライスですね。

オレくらい昔の人は、ハイマンナン、ってダイエット食品流行ったね〜。。
こちらのランチのライスはその
糖質3割カットのマンナンライス。

入ってるよ、って言われないと普通のライスの感覚で最後までいただけちゃう。。
他のお客様も気付かずにいただくかたがほとんどみたい。

よ〜く見ると、ちょっと他より透明感があるものがわかるかな、、

そのあたりの、エムズカフェさんのランチ、
この投稿にまとめてあるのでぜひ見てね。
プレート、カレーともオススメ。
クスリクスリしてない薬膳スープも
大小選べてオススメ。
👇👇コレです。

名古屋の大曽根.平安通、薬膳を基にしたおうちご飯とカフェ、エムズカフェ(M's Cafe)さん。ライスも糖質カット(30%)に気付かずいただきました...
おつまみセット 【 おつまみ ベスト9ナイン 】 父の日ギフト ギフト 父 父親 父の日 送料無料 男性 プレゼント 食べ物 食品 父の日プレゼント 2021 グルメ 詰め合わせ お酒 お礼 つまみ 酒の肴 酒 海鮮 珍味 晩酌 お礼の品 ...

きょうはおふたりといろいろお話しでき
とてもおいしく有意義なおやつタイムとなりました。
かき氷も、というか、、カレーもおやつか。。(爆

カトママさん、専務さん
いろいろありがとうございました~


名古屋市ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました