今日は、三好で、はまちゃんの
ZUMBA60分の、いいね サークル。

あ、、アブムス~。。。
ZUMBAが逆だ(爆…
と、ダチみたいに馴れ馴れしく書いてますが、はまちゃんとは、過去一度お会いしてFB友だちになったけど、その時もあいさつ程度でほとんど会話したことなし(爆
どこでお会いしてたかも忘れてて過去を調べたら、しゃん、って呼んでるんですが、mai(舞)IRのstrong by zumba で一度ご一緒しただけ、、
サークルをSNSでよくお見かけし、場所も三好の前職場からすぐのところだったので、シャイだけど勇気をもってもって初参加させていただきました。
まず思ったのは、はまちゃん、サークルの人気があるのがよく分かりました。
初参加の問い合わせのメッセージでもとても丁寧に対応していただき、
サークルでも、シャイな自分が、知ってる人誰もいないアウェイ感のなか、コリオも初で全く動けず立ち往生でそのままサークルが終了する、というシナリオを心配してましたが、丁寧で的確なキューイングでどうにか動けました。。
足がイマイチでまだほぼジャンプできず、ジャンプしたふり(爆、、でごまかしましたが。。。
ローテーションも、5,4,5,4で場所が繰り上がっていく感じでどこに行こうか迷ってたりしましたが、参加の皆さんもとても親切にしてくださいました、はまちゃんの人柄からこういう皆さんが集まったのかなというのがよく分かりました。
自分の思った、はまちゃんサークルの他と違う点がひとつ。。
楽しいサークルにしようと各IRさんは、曲コリオなど考え、楽しんでくれてる参加者を見てIRさんも楽しく幸せになる、ってのが一般的なサークルのイメージですが、
はまちゃんが、無意識に天然にめちゃ楽しそうに踊ってる(爆..のを見て、参加者もとても幸せになって楽しく踊れる、というのが、いいねサークルなのかなあと感じました。。
曲も、コリオは違っても懐かしい曲が沢山あってとても楽しかったです。
はまちゃん、参加の皆さん、
どうもありがとうございました〜

なお、介護施設の宿直が9:45で明けになって、高速でどうにか10:30を目指しましたが結局遅れちゃいました、、
はまちゃん、受付の皆さん、申し訳ありませんでした。。
あと、
もっとたくさんのかたがズンバ に興味を持ってもらいたいなあと思ってて、
ズンバ未体験、初めてなので自信がないとか、ズンバに興味のあるかた用に、自分の素人目線ながら、ズンバ についていろいろ説明してる投稿があるのでリンクにて紹介します。
ズンバとは、ズンバの特徴、ズンバの始まり、エアロやサルセーションとの違い、曲紹介、ズンバを始めるには?、など、ズンバ についてまとめましたので、ぜひ参考にしてもらってズンバ に興味持ってくださいね〜
👇👇👇これです…

コメント