ららぽーと名古屋みなとでお昼混雑してる時に席の空いてるお店

地元(愛知中心)お店情報

えっと、、
タイトル見るとなんか人気ないように感じるかもだけど、ここで紹介する4件はお店の位置、場所的なことでちょっと目立たなくてかわいそうな、、

こんなところにお店あった、、
イートインする席がんだ、、
席めっちゃあるやん、、
など、存在が認知されにくい位置のお店です。

なんかちょっとかわいそうだけど、席が割と空いてて混み始めるのは他のお店よりゆっくりなんで、休日昼食べるところ困ってる人も多いだろうからぜひ覚えといてね。

ちなみに蔦屋書店棟の2店は、三井のららぽーとの店舗ではないのでららぽーとのポイントカードは使えません。

まず、とんかつさぼてん さん

アオキスーパーの向かいにあって、カツの持ち帰りのお店と思ってる人多いけど、割と奥に席があるんで定食が食べれるよ。

イートインスペースあるの知らない人が多いから休日の昼でも割と席空いてます。

熟成三元麦豚 ロースカツ御膳 税込 1,200円

ぐるぐるカフェ さん

ここは、しなまつり さんという全国おすすめの食品のお店で、沖縄、高知、高山のアンテナショップもあります。

で、ここに、ぐるぐるカフさんというイートインできるコーナーが併設されてて、沖縄ソーキそば、タコライス、たまごかけごはんとかありました。

自分が食べたのは日替わりぐるぐるランチ。 税込 680円。

そして、蔦屋書店棟の2店、こちらはららぽーとの店舗ではないです。

果実びより さん

蔦屋書店一階の奥(道路側)にあり、L字型に奥まで広いので席数は多いです。
サンドイッチが充実してて、ランチメニューもあるよ。

ららぽーとの本館から割と離れてるからこちらも混み始めるのは他より遅いから席はわりと空いてるよ。

スパゲティプリンス さん

立地的にここが1番かわいそうなんだけど、、

蔦屋書店の2階の奥(道路側)で、ほけんの窓口さんの隣なんだけど、割とお店の存在気付いてない人多いかなと。

だからお昼も席空いてる時が多いよ。

1番奥に二階へ上がる階段があるんだけど、大体の人は逆の本館から本館から蔦屋書店の2階も見て回るのでこの階段あんま使う人いない。。

鉄板ナポリタン 1,180円

って感じで、ゆったり食べれるんでおすすめの4店です。
休日はすぐ満席になっちゃう店が多いから、こちらもぜひ利用してね〜

あと、名古屋みなとが大半だけど、ららぽーと名古屋と東郷の飲食店で食べたお店まとめたやつがあるんでこれも見てね〜

 👇👇コレ。。

ららぽーと名古屋みなとアクルス、ららぽーと東郷のおすすめ店。食事、グルメ特集
・・・・まだ作成中です、しばらくお待ちください・・・というか、グルメブログでないので味の感想しません(爆テキトーに画像載せていきます。。最近めっちゃ行くららぽーとで家族の買い物待ち時間、、自分はウインドウショッピングしないので待ち...

コメント

タイトルとURLをコピーしました