名古屋の鶴舞公園がリニューアルされ、5月末に「ツルマガーデン」(ちなみにツルマイガーデンじゃないです…)という飲食中心の新しい商業施設がオープンしました。何十年もの間ずっと平穏だったこの公園が現在は大混雑です(笑
他のサイトでは新規オープンのお店の紹介がメインかと思うので、鶴舞でランニングサークルを数百回行い地元に50年以上住んでいる自分が、ツルマガーデンの紹介以外にも、
鶴舞公園の紹介や近年変わったところ
そしてオープンで公園がどう変わったか、良い点やイマイチな点…、駐車場案内、混雑時に困ったときの近辺のお店紹介など、他のかたがあまり載せていない、ためになったり、別にいいや、って情報も提供したいと思います。。
新規オープンのお店は大混雑でまだほとんど訪問してません、、。
いつでも行けるので今の混雑時に頑張ってまでは訪問してません(笑
各店訪問ししたらレポートしますね。
鶴舞公園が変わりました!
名古屋市が設置した最初の公園で開園から110年以上のここ鶴舞公園
最近ここがガラッと変わりました!
ツルマガーデンという飲食店中心の商業施設ができて、今はとっても賑わっています。
地元に50年以上住んでるけど、イベントのない平日にこんなに公園に人がいるのはほぼ初めて見ました。。
何回か公園にはいきましたが地元民としておもてなしおすすめするにはイマイチな点がいっぱいあるんだけど、今はテレビでも紹介されてて大人気で遊びに来るかたは悪いところはほとんど感じないかもしれません。
オープンしたてで慣れていなくて悪い口コミの多いお店もまあまああります、、
各お店や施設も今のうちに挽回してほしいなと思ってます。
せっかくなんで鶴舞公園の紹介。つるまい?つるま? 近年施設もいろいろ変わりました。
まずは鶴舞公園の紹介。 できたもの、なくなったもの。つるまい?つるま?
つるまい? つるま?
とりあえずよく聞かれることですが、鶴舞公園は(つるまこうえん)と読みます。(つるまいこうえん)ではありません。
といっても、この地域、エリアを呼ぶときは「つるまい」と呼びます。ただ、、
つるまいえき、なかくつるまい、つるまちゅうおうとしょかん、つるましょうがっこう、つるまだいにほどうきょう、、、呼び方はいろいろです。
地元民以外は知らなくてもよいことが多いですが、もともと「つるま」という地名で、
ツル→水が流れるところ、 マ→間という意味だったけど、
「鶴」「舞」で鶴舞と言う漢字にしたことでだんだんこんがらがってきた。。
↑
ただ、これはネットやテレビでも1番よく言われていることだけど由来は他にも諸説あるので、まああまり気にしないでください(笑
鶴舞公園もここ何年かで少しずつ変化が。できたもの、なくなったもの。
100年以上たつ公園で、地元民はあまり感じていない人も多いですが、よ~く考えてみれば、園内に施設いっぱいあります。
鶴舞中央図書館、名古屋市公会堂、奏楽堂、噴水塔、緑化センター、遊具のある子どもの広場、多目的グランド、野球場、などなど、、。
あ、そうそう、、
10年以上ここに来ていないかたは、
「ん?他にも、陸上競技場、パターゴルフ場、竜ケ池、県勤労会館とかもあるでしょ。」
って思うんじゃないかなと。。
何十年もほぼ変わらなかった鶴舞公園も、実はここ何年かでちょっと新旧交代が始まってきているんです。。
・以前の、鶴舞公園陸上競技場は、現在「テラスポ鶴舞」というキレイな多目的グランドの施設に。2つのグランドができています。
・オジサンオバサン世代しかわからないかもですが、名古屋市公会堂は昔は有名歌手のコンサートも開かれてました。今もありますよ。
・ここも昔よくアイドルがコンサートやってた「愛知県勤労会館」は今取り壊されていて、来年くらいかな、ステーションAi(STATION Ai)というスタートアップ企業の中核支援拠点となる施設が開業予定です。たぶんここは日本最大級、世界レベルの施設になるんじゃないかと。。
・パターゴルフ場がありましたが現在は取り壊されて、ここが今回の「ツルマガーデン」のエリア1に生まれ変わりました。
・公園の東にある竜が池は、以前はボートとかありましたが今は水もほぼなくなり工事中です。
あ、今回は鶴舞公園の公園自体に興味をもって訪問されたかたは少ないと思うのでこのくらいにして(爆
新規オープン「ツルマガーデン」の紹介
さて、今回の公園リニューアルの核となっている、ツルマガーデン。
現在オープンしたてで各お店はまだほとんど訪問してないので…
お店の個々の詳細はHPや他の皆さんがいろいろレポートあげてると思うのでそちらをメインに参考にしていただくとして、チラッと紹介します。
今はどのお店もとても人気で混雑しているので、いろいろ回りたいなら混雑が落ち着いたころにじっくりいろいろ訪問するのが得策かも。。
ツルマガーデンは、こんなん。。
👇 👇 👇
エリア1
ツルマガーデンは大きく3つのエリアに分かれています。
お店の大半が集まるのがJR鶴舞駅のすぐ近く、パターゴルフ場の跡地にできた「エリア1」がいちばんお店が集中しています。
エリア2と3はずいぶん離れていて公園の北東のあたりで広めの店舗が数件あるだけです。
パターゴルフ場がなくなってここエリア1ができたことで、鶴舞図書館から駅までの動線がやや開かれて開放的になりました。
ちょっと残念なのは、お店の横に芝生があるんだけど、養生中で中に入れません。
なので、店の前の狭い通路しかいる場所がなく通路でとても混雑してしまうイメージです。
人気店が勢ぞろいしたので、オープンから1週間が経った平日の午後2時過ぎに行った時も、飲食店はまだ外に並んでいる人が多かったです。
ほぼ訪問前ですが、チラッといくつか紹介します。
PRONT
「昼はカフェ、夜はサカバ」という、PRONTさん
昼でも夜でもないモーニング行ってきました(爆 詳細は後日投稿します。
朝7時から、まだあまり朝やってるのは認知されてないかな。。
訪問は土曜日、開店時からちょこちょこお客さんが来店、
ここが良いと思ったのは1人席2人席がとても多かったこと。
1人で来店が多いと4人席1人で占有するとすぐ満席になっちゃうし、4人だったら2人席2つ使えば良いし。
ツルマガーデンは人気有名店の集まりでいろいろなものがまあまあするので、このリーズナブルな価格は良いですね。
席数が多いけど、席まで商品を店員さんが持ってきてくれるのでありがたいけど時間かかったり手間が大変な気が、、専用で1人以上スタッフがいるかと。。
出来上がったら呼び出しで取りに行く方式でもいいんじゃないかなと思います。
夜は、フードコートというか、1か所のレジだけど奥にいろんなお店の厨房があって作ってる、ってイメージでいいかな。。
マスコミ、テレビでも紹介されていたお店でテイクアウトでにぎわっていたお店もいっぱい
中村屋惣菜製作所
売り切れ間際の時間の訪問で商品写ってなくてすいません…
中村屋のコロッケ と言えばチョー有名ですね。
揚げたてホクホクのコロッケをその場で食べる、ってイメージがあると思うけど、
揚げたてのミンチコロッケの買い食いももオススメです…
多分こっちの方が好き、って人割といそうな感じ、、。
いちど食べ比べてみて~。
そのほかにも
Caramel Boutique 伽羅名楼
キャラメルスウィーツのお店。
テレビでも紹介されてオープン初日訪問時はここの行列が一番長かったです。
いちごぱん
いつも行列ができている1番がこの店、いちごぱん さん。
スイーツギャラリーアマンダの新しいパンブランド。映え映えなパンもいっぱい。。
人気のいちごミルクフランスは、午前中に売り切れちゃうようです。
で、
商品名忘れちゃったけど、これが残りあとわずかだったので購入。
とても美味しかったです。
ここは出店したお店の中でダントツで立地等の条件が良く、いつも行列のできる人気店です。
JRの駅から向かうと、1番近く、1番初めに、この店だけがドーンと唯一見えてきます。
みなさんはまずここに並んどいてから他行こう、って思うんじゃないかと。。
山田餅本店
名古屋の有名な老舗和菓子店。本店が新瑞橋にあって、ランナー仲間のウイメンズマラソン練習や名城線1周企画のエイドでよく利用させていただきました。
宝石のようなフルーツタルト tartotte
見ても食べても映え映えのフルーツタルトのお店。
その他まだいろいろなお店あります。
上記のお店の建物とちょっと離れて図書館すぐ横に2店
FOOD LAB.358
ピザ、ステーキ、ラーメン、スウィーツ、韓国料理、など9種の料理が集まったフードラボ
カツレツMATUMURA bis
上質なフィレ肉のカツレツ。お店はおしゃれなフレンチ風、ワインとともに贅沢な時間が楽しめます。
エリア3
このエリア3は、地元で人気の肉のスギモトさん、野菜、デザート、フルーツなど販売するD-MARKETさんコラボのお店、「SD FOOD MARCHE」ががあります。
肉と野菜とフルーツのファーマーズマーケットに飲食もできるお店でオススメ。
お値打ちに野菜を買って、スギモトさんの肉、惣菜買ってついでにカレーや牛めしや唐揚げ定食食べて帰るのもオツですね…水曜定休日なので気をつけてね。
それと、このお店の横に有料駐車場ができたことがとてもプラス。
肉や野菜、総菜を買いに来るだけのかたもみえると思うので、1店の買い物だけで駅近くのPに車停めて歩くのも面倒だし、このエリアは駅から1番離れている場所にあるので、ここに駐車場があると相当重宝します。
ここはフレッシュな野菜、フルーツとスギモトさんのお肉、肉料理、惣菜などがあり、その買った惣菜を中のイートインコーナーで食べることができます。
また、ここでも料理を提供していてイートインできます。肉の旨味のたっぷり入ったルーの野菜カレーが美味しかったです。
このエリアは駅から一番遠い、公園の北東位置にあります。大学や病院のすぐ近く。
大学生や病院関係の人が利用しやすいかも、駅あたりからはパンフ見たり承知していないと気づかないかな、、
みんなもぜひ訪問してみてね〜。
エリア2
エリア2と3の順番が逆になっちゃいましたが、、
エリア3の横、ちょっと公園側にいったところに2つ店舗ができました。
蕎麦切り山人(さんと)さん と Tripot cafe the PARK Tsurumai さん。
ここもすぐ横に有料Pができて利用しやすいです。
西側の公会堂にあるP(鶴舞公園駐車場)からも近く、ここは以前朝8時ころからだったので朝ランの時は開いてなかったんだけど、現在は早朝から入庫できるみたい。
2店とも平日午後2時でも外まで人があふれていました。
蕎麦切り山人(さんと)さんは未訪問ですが、世界の山ちゃんの暖簾分け1号店など8店舗を経営する社長さんが、そばの研究をしてこだわりのメニュー開発して自らがここのお店に入って作られてます。
テレビの特集では、天せいろ 1850円 をお勧めしてました。全てにこだわりがあってなんかとても魅力的でした。
おそば、つゆ、天ぷらの油などすべてにこだわりを持って作られていて、またくるみたれ(400円)で味変してお蕎麦をいただくととてもリッチな気分になります。
ちなみにすぐ隣にあるのが次に紹介する、いろんなスウィーツ、グルメのカフェのお店なんですが、なんとこのお店も蕎麦切り山人の社長さんがやられているという、、。
Tripot cafe the PARK Tsurumaiさんのほうにお伺いしたら、
土日は朝7時から。ゴージャスなワッフル等のモーニングメニューやドリンクいろいろ。
この朝の時間帯でもジェラートやワッフルはテイクアウトなら購入できるみたいなんで、朝ランやウオーキングの後、お店の前に広がる公園の芝生広場でワッフルとジェラートを食べるのもいいかも。
オリーブオイルのジェラートなんてのもあるよ。
ランチは?と伺うと、土日午後1時に並んでも1時間待ちとか、、。開店前から並ぶかちょっと混雑緩和された時期に訪問するとか。。
このお店の前は、細かくエリア分けされた芝生がありファミリーでのピクニックには良いです。
親子4人で食べ物とドリンクやスイーツを買う、となるとちょっとお高くなっちゃうかな、、
ぱっと買って芝生で食べられる、数百円程度のものを売るお店が休日とかにでも出るといいなと思います。
でもやっぱジェラートやワッフルはテイクアウトで芝生で食べるのも魅力的~
このお店の横に休憩所もできてます。ただこれだけ広い公園だから暑い日雨の日はすぐ満員にはなっちゃうかな。。
お店混雑で入れない時の近隣でおススメのお店は?
実は一番載せたかったのが、まだオープン間近で大混雑の園内、お店が混んでて食べるところがない時、園内以外で食事できるところをリサーチしておくのが良いということ。
ちなみに園内に、ツルマガーデンと別で、ポツンとこんなお店もありますよ。
自分はここで40、50年前のガキンチョ時代、ここへ田楽を食べに連れてってもらうのが楽しみだったお店だったところがチョーオシャレな古民家カフェに
nuncnusq(ヌンクヌスク)さん。
ちょっと訪問時の投稿が古くてすいません。。
テラスポ鶴舞(グランドのところ)のすぐ北にポツンとあって隠れ家的カフェ。
今回の鶴舞公園ブレイクで訪問した人は気付かず見過ごすかも。。
👇👇👇コレ👇👇
.
あとまあ無難なのは、、
無難なのは北へ約1キロのところにあるイオン千種まで歩けばいろいろなものがあります。フードコート、飲食店、カフェ、スーパーなど。。
で、、
あまりにお店がどこも混雑してたらここもチェック。。
JR鶴舞駅の改札の横にベーカリーピカソさんと言う、肉ごろごろカレーパンで人気のお店があります。あまり広くはないからここも混雑してるかな、、。
ここはイートインは立って食べるカウンターで数名くらいなので、基本はテイクアウト。ここでパンを買って園内散策も良いですよ。
イートインの場合は、小さな紙コップにいっぱいコーヒーがいただけました。
あとこれも駅の下、外に出て西側にあるんだけど、
おらが蕎麦、っていうお店があります。そば以外にもいろいろメニューあり、平日夜はサラリーマンの夕食や飲み会で利用されてる人も多いです。
いつも蕎麦を食べるんだけど麺が普通の倍くらいあるかな。女性のかたは残しちゃうくらいあるかと。。
もうひとつ、こちらはおらが蕎麦と逆の公園側の高架下にあるお店、
パンダ食堂さん。
開店前の画像ですいません。。こちらはオシャレな店内で、斬新というかほかのお店とはちょっと違ったメニューもありカップルや仲間どおして楽しめるお店です。
画像は公園でランニングサークルしてた何年か前によく注文していた、マンゴーパフェとキーマカレー。今もまだあるかなあ、、。
ここ2店とも昔、ランニングサークルをやっていた頃にアフターでよく行きました。
他には、園内混んでたらここで食べるのもオススメ。
イオン千種西隣のJR高架下にもお店あり、逆の東側に少し行くと、
焼肉の浩養園さんもあります。コスパ良すぎ焼き肉ランチが(爆
画像しかないけど、浩養園さんの紹介。
昔、職場や仲間とビアガーデンよく行った、って方も多いかと。
実はランチもめっちゃお値打ち、「焼き肉レストラン」ともうひとつ、
「CRAFT BEER KOYOEN BREWERY 」というオシャレなレストランもあり、見ても映えありボリュームのあるメニューがいろいろあります。
画像は税込1200円の焼き肉ランチ。300gの肉に豆腐チゲスープにご飯おかわり自由のチョーコスパ最高なランチ。
焼き肉レストランは300席のビアホールを利用しているので昼もほぼ待たずに入店できると思います。
その他過去に主にランチ時間に訪問した時の投稿があるので下に貼っときます。
地元の総菜のメーカー、ナカキ食品さんがやってるオシャレなお店
キッチンナカキプラス(kitchen NAKAKI+)さん。
コンニャクパスタのカルボナーラなど糖質オフを意識したメニューが多いけど、見た目も映えでおいしい料理がたくさん。
キッチンナカキさんのすぐ横にある、天ぷら いずもさん。
天ぷら料理を外食する機会はあまりないかたも多いと思うんでぜひ訪問してね。
エビがいっぱい入ったかき揚げ丼もボリューミーでおいしくておススメ。
駐車場はどこにある?
もうひとつ、これ未リサーチで訪問して後悔する人が多分めっちゃいます。。
「ちょっとまわれば小さいコインパークとか多分空いとるわ。」ってので大けがする人いつもたくさんいます(爆
公園1周してアウトだったらすぐにイオン千種のPに停めにいったほうが無難というか最悪の事態は免れます。。
今回は公園周辺にパーキングが割と増えました。大規模なPは今まで全然増えなかったけど、以前と比較したら、「めっちゃできた」ってくらいできたけど、駐車場の混雑はオープンから日にちが経ってきたらだんだん落ち着いてくるとは思いますが、少し放れればすぐあると思うのは大間違いです、、。
当方の家は南へ1キロ以上いったところで、御器所荒畑東別院を結び東西に走る片側でも4車線とかある大きな山王通りも越えた所にありますが、花見とかの時期はそのあたりのコインパーキングまで満車になります、、相当ぐるぐる回ったんでしょう、ご苦労様です(笑
隣の吹上にある吹上ホールの人気イベントの時もとんでもないところまで満車の波が押し寄せてきていますよ。。
画像の5つが規模大きくてオススメです。何十台も停められるところは駅側には少ないです。
公園外周をひとまわりするとわかりやすいです。
図の4、公園南側に入り口があるテラスポ横のPは大きいです。2つのグランドの横にあるのでそこが利用されていると満車かも。
図の3、東側、竜ヶ池の道向かいにもPができました。
図の5、大通りにも面するPがあり、ここも台数は多いです。
北側は病院の前にひとつ名鉄協商P(図の2)ができて、あと公会堂のP(図の1)は広いので、公会堂で行事がないと割と停めやすいかもです。
ただ上記紹介したPで、図の1の公会堂にあるP以外は比較的できて新しいものばかりで認知されてないかも。。
まだ今は公園のPというと公会堂のPと思ってるかたが多いので、地元でないかたは割とこの公会堂のPにはじめに停めにくるかも。。
どこまわっても満員だったら、駅から1キロくらいはあるけど北のほうにイオン千種があり、そこの有料Pに停めて歩く手もあります。三井のリパークですが3時間は無料です。
イオンから駅までは線路沿いを南下すると割と近く感じると思います。
昼夜以外は営業時間外の時もあるので、定休日や営業時間もチェックしてね。
おまけ、、鶴舞近辺のランチができるのお店の紹介。
以上です。
結局混みすぎててあまりお店に入れなかった、とか、ついでに鶴舞をもっと探索したい、ってかたは
ちょっと古いからお店情報は変わってるかもだけど、鶴舞荒畑御器所近辺のランチ情報を投稿したのがあるのでこれも参考にしてね~。
コロナ禍の訪問が多いからお店形態変えたり閉店したところもあるので、訪問前に事前にリサーチしてくださいね。
👇 👇 コレ 👇 👇
コメント