ゆうみ先生の手話講座(爆
あ、ついでに手話の説明ちょっとします。。
・「サークル」は、あのグーの手が手話の「さ」になって
「サ」を、クル~っと回す、と覚えると忘れにくいよ。
・「だ~い」は、「大」「とっても」って手話。
・「すき」は、下にもってくときに、開いてる2つの指をすぼめます。
ただ、上ですぼめといて下で指を開いちゃったら
「きらい」(爆、と、真逆の意味になるのでご注意を…
今日はゆうみ先生のZUMBAサークル。

勤務シフトの関係でなかなか参加できなかったけど、やっと参加することができました。
ファスティングでさらにスリムをなったゆうみ先生
あ、、こっちは、
ファッティングでさらにデブになってなんかすいません…
さすが日進市、スポーツセンターもキレイでめちゃでかい。。
ひろ〜い第3競技場でゆったりまったり飛んだり回ったりラジバンダリ(爆
最近ダラダラで運動もせず体重も増えて、今日は動きは通常の60%オフでダラダラ..
ゆうみ先生は半年ぶりだったんで、動きも少し遅れて動く、いっこく堂状態(爆
久しぶりなキューティーZUMBAで心癒されました。
せんせい、みなさんん、
どうもありがとうございました〜。
ちなみに、ズンバに興味あるけど未体験のかたへ。
ズンバ初心者のかたでもわかりやすいよう、ZUMBAについてまとめた投稿があるので、興味あるかたは見てみてね〜
コレ👇👇👇

初心者でもわかる、ズンバとは(ZUMBA).. 芦田愛菜ちゃんがハマり、早見優さんはインストラクター。サルセーションやエアロビクスとの違い、曲、動画、簡単?難しい?サークル、ダイエット効果、IN愛知.名古屋
.(参)ちなみに、この投稿はズンバについてですが、逆に、サルセーションでの目線での投稿もしています。 ☟ ☟ これです、ご参考ください。冒頭に一曲紹介させていただきます。この...
コメント